物語を現実に

この現実世界が、ファンタジーのような感動にあふれた世界になりますように。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

地方に来て感じた東京都の格差

【はみ出し者が少ない】 就職を機に田舎といわれるような場所に引っ越した。基本的には長くは住まない予定だが、初めての地方だ。日本で一番長く住んでいたのは東京なので、どうしても東京との違いが目に見えてくることがある。その中で最も感じた点は、「圧…

思春期の脳の発達(適当に和訳)

私は医者だが、教育に興味のある人だ。 なので、教育神経科学の分野はとても興味がある。 教育神経学的領域はまだまだ日本では全然研究されていない分野なので、論文は全部英語だ。日本語はほとんどない。悲しい。 なので自分の勉強がてら、興味のある論文の…

学校の勉強ができるやつ=どうやったら頭に入るか知ってるやつ

最近はよく「学校の勉強ができるかどうかは関係ない!」とか「高卒でも成功でき る!」っていうし、それは本当にその通りだと思う。よくわかる。 「勉強ができる能力」ってのはまあなんていうか社会で役に立つ一つの能力ってだけ で、実際社会で必要な能力は…

悪意から距離を置くこと

正面から悪意や敵意をぶつけられるのはつらい。 でも、誰かが他の全く関係のない人にぶつける悪意も、浴び続けると心が疲れちゃうように思うのは私だけだろうか。 実は脳科学的には、誰かが炎上したり怒られたりするのを見ると気持ちよくなるそうだ。(オキ…

空白の時間の消失

最近「何も考えていない」時間が少なくなった。 忙しくなったってことではなくて、完全にスマホが原因である。 もともといろーんな情報に接することができるパソコンとは、いくらでも暇をつぶせるマシーンだったのだが、それが手のひらに収まってしまったの…

気にかけてくれる人がいるっていいなあって思ったこと。

ちょっと普段のお固い話から外れて。 私は今のところは一人の医者として毎日診療に明け暮れている。 そして当然だがいろんな患者さんがやってくる。 死にそうな重症な人もいれば、ただの便秘でおなかが痛い人もいる。 断固として入院したくない人もいれば、…

学校では教えてくれない「短い時間単位でお金を稼ぐ」の基本

ずいぶん壮大なタイトルになってしまった。しかしここで書くことは別に「この商材を買えばだれでも大金持ち!」とか「投資をしろ」とかそういうことじゃない。あ、いや投資をすること自体はすごくいいことだと思うのだが…。 以前学校に通っていたものとして…

自分の機嫌は自分でとるって話

【だれでも昔は】 子どもというのは駄々をこねる生き物だし、機嫌が悪いと泣く生き物。 多くの大人たちはそんな子ども時代を過ごしてきたわけだ。 でもたまに、大人になっても似たようなことをしている人がいる。 周りを見渡せばいるだろう。気に入らないこ…

今と昔で必要な能力は違うよ

今生きている若者は、親の世代とは全く違う時代を生きている。 いろんな面でそうなんだけど、今回は特に能力について考えてみよう。 昔は日本は経済的にとても強かった。なぜか?世界各国の人が発明し、でもいろいろな理由で量産できてなかったものを、日本…

今までの経験の振り返りが「本当の自分の気持ち」に気づくヒント

昔キャリアアドバイザーをやっているときに、多くの人が、思っていた以上に自分の気持ちというものがわからないということを知った。 私は特に大学生の進路相談をしていたのだが、「どんな会社に就職したいか、どんな仕事をしたいか」が明瞭な子はほとんど見…

「優しくできる気持ち」の限界値

【決断にはエネルギーを使うと言うが】 よく、何かを決める際にはエネルギーを使うという。かのスティーブ・ジョブスも、「毎日決めることが多いから、服のことで悩みたくない」とのことで、毎日同じような服装を好んできていたとのこと。 確かに、一日で走…

早く寝よう~マズローの五段階欲求説を絡めて~

【寝てないとなにより睡眠を優先したくなる】 人間にとって睡眠は当たり前のように重要なものだが、これをおろそかにする人は多いだろう。かくいう私も割とおろそかにする。そこそこの寝不足なら多少ごまかせるものの、激ねむになったときはまずい。次の日に…

「コスパがいい」の落とし穴

【「コスパがいい」は結果的に時間の無駄にすることが多い】 最近の子は・・・といっても自分の世代を含めなので20代~30代前半くらいまでを含めの最近の若い人は、「効率のいい・要領よくやれる方法」、つまり「コスパのいい」方法を必ず探しているように感…

なぜ夜更かしをしてしまうのか。

いつも早く寝ている人はbackだ、そういう人はタイトルのことには困ってないだろう。 私と同じようについつい夜更かしをしてしまう方向けに分析をかねて現状の打破を考えたい。 「明日は早起きして○○して□□して××しよう!」 とか思っても、だらだらとyoutube…

居場所を複数用意すること

いじめや不登校の問題がニュースをにぎわすようになって久しい。どこの小学校・中学校はたまた高校でも、「空気を読む」「的にされないように生きる」「主張せず周りに合わせる」といったことが強いられるのは当たり前の世の中になっている。 これは社会に出…

継続の重要性と困難について

努力すること・継続することは何においても、また人によっては何よりも大事な能力だという。 実際に全ての偉人は、全ての突出した能力を持つ人は、それが突然変異の能力(写真記憶とか)でない限りは、必ず圧倒的な努力・継続がある。 スポーツ選手とかそん…

どうしたら夢を見つけて追えるようになるのか?このブログの動機について。

昔は誰しも物語の主人公だった。自分は悪いやつをやっつける仮面ライダーだったし、王子様と結婚するお姫様だった。小さい頃はそれを本気で信じていただろう。 しかし人は成長するとだんだんと現実を悟る。世界はそんなにわかりやすくないし、自分はそんなか…