物語を現実に

この現実世界が、ファンタジーのような感動にあふれた世界になりますように。

休みの日は有意義に時間を使いたい、の罠

 毎日の生活でだらだらする時間というものがある。当然人間にはこういった緩んだ時間が必要であり、私も日常生活に大いに取り入れている。

 しかし、私が大学生の時にやっていたような、せっかくの休み、色々やろうと思って結局前日夜更かしし、次の日夕方に起きて、結局やろうと思っていたことが全然できなかった、みたいなことを経験した人は多いのではなかろうか。

 これ自体は夜更かしと早起きの問題もあるのだが、「ああー、結局だらだらして過ごしてしまった、もっと有意義に使えば…」という後悔が大いに残る。

 

 この後悔はじゃあ次に生かされるかといえばそうではなく、基本的に次の週も、その次の週も延々繰り返すことが多い。私自身そうであったし、今でもそうである人は多いのではなかろうか。

 最近思うのは、こうやって「有意義に時間を使いたい」「効率よく時間を使いたい」という気持ちファーストでは、結果的にだらだらしてしまう。しかもそれは、普段の生活で時間をうまく使えていないからこそこういう気持ちが出てくるわけで、毎日上手に時間を使っている人は休みの日も効率よく時間を使っている。

 毎日ランニングをする、ブログを書く、筋トレする、一時間勉強する、などの習慣がある人は、休日でもそれを実行しようとするので、他の習慣に合わさる形で、結果的に早めに起きて、有意義に時間を使っているように思う。

 最近私もブログを書くこと、仕事を早め早めに片付けていくこと、などが少しずつ習慣になってきたせいか、休みの日も少しずつだらだらする時間が減ってきた。「有意義に使おう!」と意気込んで、というより、色々な習慣を継続しようと思ったら結果的にこうなった形だ。

 また、その習慣の数が多くなれば多くなるほど、必然的に日常のリズムが決まってくるので、(余白の時間ももちろん非常に重要だが)結果として毎日充実した時間を過ごしている形になる。

 

 意気込んで休みの日は!とするのでなく、まずは普段の日常の生活スタイルにこそ、休みの日を充実させるカギがあるのだ。